BMSマスコット。クリックすると説明が表示されます♪
ここをクリックするとお気に入り登録できます。


最新レポートに戻る

2002年のレポート

ムジーク大暴燃懐
そんな訳でで(どんな訳で?)今年も1年終了!今年の締めくくりは、やっぱり大暴燃懐!恒例ボーリング大会と飲みまくり&食べまくり&歌いまくりで、メンバーも朝まで壊れました(^^ゞ

今年はたくさんのステージに出演させていただいたり、団員の増加など大変良い1年だったと思います。

日頃より当団を応援していただいている方々へ、1年のお礼を申し上げます。
2003年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

2002年12月22日(日)

X’masコンサート with メモリーズ&SNCB
今回初めてメモリーズとSNCBとの合同で、X’masコンサートを開催しました。この日は、天気は良かったのですが、1週間前に17年ぶりに12月雪が降ったという事もあって、とても寒かったです。

会場は、下貝塚中学校の体育館でしたが、壇上にはなんと高さ2メートルのクリスマスツリーが・・・・・、しかも個人持ちらしい!!
一部では、BMS・メモリーズ・SNCBのそれぞれのステージがあり、2部では、なんと本物のサンタクロース?が、チ?バを吹きながら登場するなんていうハプニング?
もありました。(⌒-⌒)ニコニコ…
また、お祭り好きのムジークの人々は、ここでも色々とサンタの格好をしたりとか、トナカイになってみたりとか、ここぞとばかりに楽しんでおりました。

こんな風に、地域に根ざした活動を、これからももっと続けて行きたいと思ってお
ります。
(レポート:すぎちゃん)

2002年12月15日(日)

市川市民祭り
市川市民祭りでの演奏を行いました。(南行徳公園)
この日は、さんしゃ祭りの時と一転、とてもお天気が良くて屋外で演奏するのが気持ちいい!(ちょっと風強かったけど...)

今回は、
「Main Street Electrical Parade」
「Disco 70's」
「風になりたい」
の3曲を演奏しました。

この日は何かとアクシデント(!?)のある日でもありました。
ステージから落ちる者、風で譜面を飛ばされる者、勢いあまって曲中シャウトしてしまう者。(^^ゞ...ま、それもムジークらしいね(!?)

2002年11月3日(日)

第8回鬼高さんしゃ祭り
鬼高さんしゃ祭りは、鬼高地区にあるコルトンプラザ・現代産業科学館・生涯学習センターの文字通り「3社」が合同で主催するお祭りです。
今回はそのオープニングセレモニーでの演奏の大役をおおせつかりました。

当日はあいにくの雨。しかも超寒い{{(>∇<)}} みんな演奏頑張ろう!
まずはファンファーレ!で、かくも盛大にオープニングを飾りました。普段ファンファーレを演奏する機会などほとんどないですが、なかなか重厚なサウンドだったのではないでしょうか(?間違えたプレーヤーもいたみたいですが...(^^ゞ)

ステージでは、PercのKちゃんが、進行役を勤めさせていただきました。
演奏曲は、

「Main Street Electrical Parade」
「Allez!Japon!!〜シェリーに口づけ〜」
「Disco 70's」
「名探偵コナン メインテーマ」
「明日があるさ」

の5曲を演奏させていただきました。若干編成も少なげでしたが、会場の都合もあり丁度よくまとめられたと思います。
いやあ、とにかく寒かった!筆者は後日風邪をひくのでした。(-_-;)

このイベントで私たちの演奏を聴いてくださいました方々、ありがとうございました。また、さんしゃ祭りのスタッフの方々、ありがとうございました。

2002年10月26日(土)

夢中博(市川市立下貝塚中学校)
下貝塚中学校の「夢中博」。そこでナーチャリングコミュニティーの教え子たち、「SNCB」の2回目のステージに応援に行ってきました。
当日は雨にもかかわらず、たくさんのお客様方が来てくださいました。
生徒の皆さんも緊張した様子も見せず、今回の演奏曲、
「アルヴァマー序曲」
「明日があるさ」
の2曲を上手に演奏することができました。

部活などとの掛け持ちで、少ない時間ながら曲を仕上げられたことは非常に素晴らしいと思います。クリスマスコンサートでも素晴らしい演奏をしてくれることと思います。

2002年10月26日(土)

ミュージックステーションいちかわ(駅コンサート)
3月の出演に続き、「ミュージックステーションいちかわ」に参加しました。
当日は雨も心配されましたが、某雨女さんの効力も弱く(!?)比較的良いお天気でした。今回は参加団体が若干少なかったのですが、その分私たちも多くの曲を演奏することができました。

今回の演奏曲目は、

「星条旗よ永遠なれ」
「Don't Say That Again」
「Feel So Good」
「メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード」
「アフリカンシンフォニー」

と比較的元気のある曲で、みなさんがどこかで聴いたことのあるだろう曲でまとめました。 開演当初はまばらだったお客様も、時間が経つとともに後方からは私達が見えないくらいになりました。曲間短く演奏したせいか、最後は皆ヘトヘトになっている団員もいましたが(^^ゞ、アンコール「ギャロップ」まで無事演奏することができました。

このイベントで私たちの演奏を聴いてくださいました方々、ありがとうございました。また演奏に興味を持っていただいた方々には、是非今後の演奏イベントにもお越しいただきたいと思います。

2002年9月21日(土)

こんな活動もしています!「ナーチャリング」レポート
ブラスムジークシュベルマーでは、「ナーチャリング コミュニティー」の活動も行っています。
「ナーチャリング コミュニティー」とは、地域の人が手を取り合い「遊び」を通して子供たちを育んでいこうという市川市の施策のことです。当団からも毎週数名が市川市立下貝塚中学校へ指導に行っています。

年末には合同でのクリスマスコンサートの開催も予定しています。(詳細は後日、「今後の活動」でお知らせします。しばらくお待ちください。)

随時、練習の様子等もレポートしていきたいと思います。

2002年9月15日(日)

祝!コンダクター骨折入院から復帰
先日、足の指をトラックに噛みつかれ、8月29日に無事退院したK氏ですが、退院後の姿が明らかになったので報告します。

残念ながら9月21日にJR市川駅で行われる”駅コン”では、まだ松葉杖が手放せない状態なので、指揮は振れません!~(>_<。)\

そこでK氏は、むか〜し昔その昔に吹いていたトロンボーンで出演することを決断!そんなK氏を応援したい方、是非是非”駅コン”を見に来て下さい。
(レポート:すぎちゃん)

2002年9月1日(日)

緊急レポート!!コンダクター骨折入院!> 無事退院
入院していたKさんですが、8月29日に無事退院した模様です。
とりあえずひと安心ということで...良かった良かった( ´o`)

2002年8月29日(木)

夏のお楽しみ「暑気払い」
夏のお楽しみ「暑気払い」を開催しました。
当日の様子を現地特派員、ますリンからのレポートです。

暑気払いにはちょっと涼しい日でしたが、本八幡の「ちろりん村」にてブラスムジークシュベルマーの暑気払いが行われました。
参加者17名でお好み焼きやもんじゃ焼きを堪能したのですが、前もって浴衣や甚平での参加を募っていたこともあり、7名ほどが夏らしい涼しげな姿での登場でした。その中でも1人だけチャイナドレスで目立ってたメンバーがいましたねぇ(^_^;)
それにしてもあの料理の多さ!!みんな真剣に食べてましたけど、結局残ってしまって・・・お店の方々には申し訳ないことをしましたm(_ _)m


2次会は場所を庄屋に変え、人数も若干減りましたがそれなりに盛り上がりました。浴衣や甚平姿のメンバーがいたからか店員さんに、「今日はお祭りか何かですか?」と聞かれてしまい、思わず「これ自体がお祭りみたいなもんです♪」と答えてしまいました。ま、実際そんなようなもんですしね(笑)

そして3次会へ・・・  
会場はムジークのメンバーが勤める「カフェ ダイニング EN」というお店です。 このお店、なかなか雰囲気が良い上にお酒の種類も多く、料理も美味しいんです♪たわいも無い話に花が咲き・・・気がつくと2時を回っていました。ということでここでお開きに。

長丁場で少々疲れましたが、久々にみんなで楽しくお酒を飲めて良かったです♪ やっぱり時々は音楽以外のことを楽しむ時間も必要だなぁ〜・・・
てなわけで、次のイベントは「大暴燃壊」ですね! そのときはみんなで大きく暴れて・燃えて・壊れましょう!!
(レポート:ますリン)

2002年8月24日(土)

団員の皆さん!緊急レポートです!
な、なんとコンダクターのK氏が骨折入院してしまいましたっ!!

お仕事中に誤って足の指をトラックに噛みつかれたそうで、写真のようななんとも痛々しい姿に...涙(;_;)
しかし、他人の心配をよそに本人はいたって元気そうです。この足で練習に行くだとか、団のトラックを運転するだとか言ってるらしいです。
ま、この際しっかり休んでもらって、元気な姿で来ていただきましょう!

まもなく退院の模様です。Kさん、お大事に...

2002年8月15日(木)

第44回 千葉県吹奏楽コンクール
千葉県吹奏楽コンクール一般の部に出場しました。(千葉県民文化会館)
本年度の演奏曲目は、
課題曲:A(吹奏楽のためのラメント)
自由曲:BREAKING THE CENTURY(CLARKE作曲)

結果は残念ながら銅賞でした。各メンバー反省点は多々あるかもしれませんが、
皆が楽しんで演奏できたのではないかと思います。
というわけで、お疲れ〜〜〜っ!

2002年8月4日(日)

build by HL-imgdiary Ver.1.25